八戸商工会議所主催のイベント・セミナー
【終了しました】電子帳簿保存法 対策セミナー
開催日:
2022年3月3日(木)14:00~16:00
講 師:三八城サポート有限会社 代表取締役・税理士 石橋博仁 氏、株式会社テクノル
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、「GoogleⅯeetでのオンライン開催」に変更しました。申込の際は必ずメールアドレスをご記入ください。今回はオンラインのみで開催し、当所では視聴会場は設置しません。
令和4年1月1日の電子帳簿保存法の改正により電子化要件が大きく緩和されると同時に、電子取引のデータ保存が義務化となりました。企業が対応すべき範囲は想像以上に広く、対策が必要です。
電子帳簿保存法とは関係が無いと思っている企業でも、取引先からメールなどに添付されて送られてきた請求書のPDFファイルやEDIシステムで授受されたデータは、必ず電子データで法令要件に従って管理することが必要となります。
本セミナーでは、準備すべきポイントや電子取引の保存要件・保存方法の一例、対応策の実例についても紹介します。
※各事業所からご視聴ください。当所では視聴会場は設置しません。
※会議コードを送信するため、メールアドレスをお知らせください。keiei1@8cci.or.jp
※会議コードと資料は、3/1に、ご連絡いただいたメールアドレスにお送りする予定です。
■お問合せ/八戸商工会議所中小企業相談所 経営支援1課 ℡:0178-43-5111