2025年06月25日(水)周知
青い森しんきんReport 2025年5月版
■漁業・水産加工業
・5月の八戸港の水揚げは、数量735トン、金額221.2百万円で、前年同月比で数量は25.8 %減、金額は10.0%増だった。
・5月における数量735トンは、過去10年間で最高の2022年5月の2,500トンの29.4%だった。金額221.2百万円は、この10年間で最高の2016年5月の622.0百万円の35.5%となり過去10年間で8番目だった。
・5月時点での年累計の数量3,714トンは前年同月比39.8%減で、この10年間で過去最高の2016年5 月の12,711トンの29.2%だった。金額1,436.0百万円は前年同月比 17.4%減で、10年間で10 番目だった(最高は 2016 年 5 月 4,052.0 百万円 )。イカ釣りは、4 月まで休漁だったが 5 月末より開始している 。 大中型巻き網、小型巻き網は、 4 月に続き水揚げは無かった。トロールは、大型トロールが数量 53 トン・金額 24.0 百万円で 、 前年同月比数量 38.4%減 ・金額 41.5 増 だった。中型トロールは、数量 499 トン・金額 102.8 百万円で、前年同月比数量 29.0 %減、金額 14.3%減 だった。ヤリイカ 1 トン・ 1.2 百万円、タラ 184 トン・38.9 百万円 、スケトウタラ 140 トン・ 10.5 百万円などの水揚げがあり、トロール全体では、数量 569 トン・金額 131.6 百万円で、前年同月比数量 30.0 %減、金額 3.9%減 だった。
■建設業
・八戸建設業協会による官公庁工事の新規受注状況は、国発注は無し。県発注は国道104号舗装補修工事、谷地田機構関連第 4 号工事、助十一沢砂防整備工事等の受注があり、市発注は、旧柏崎小学校跡地広場トイレ新築工事、八戸第五処分区下水道整備工事、八戸駅西地区配水管布設工事等の受注があった。町村発注は五戸町分譲用地造成工事の受注があった。県の受注が前年比減少となったことにより、新規受注高合計は前年比21.5 %減となった。
・5月の 八戸地区建設業者 5 社民間工事の新規受注状況は、建築は青森県外共用住宅施設新築・商業施設改装工事、私立高校トイレ改修工事等の受注があった。土木は一般土木工事等があった。前年同月比では 629.8 %増となり、 2 ヶ月連続で前年実績を上回った。
受注残高は、前年同月比20.4 %増となり 21 ヶ月連続前年実績を上回っている。
・4月の住宅着工戸数は、持家が 37 戸で前年同月の 40 戸から 3 戸減、貸家は 20 戸で前年同月25 戸から 5 戸減、分譲は 10 戸で前年同月の 9 戸から 1 戸増 と なった。
総着工戸数は67 戸となり、前年同月 74 戸から 7 戸減となった。
建築確認申請件数は、58 件で前年同月の 67 件から 9 件減となった。年度累計においては、前年実績を 9 件下回った。
■鉄工業
・八戸市内鉄工業者(7 社)の鉄骨工事の新規受注は、 架台製作、改修工事 等合わせて23 百万円、前年同月比 35.3%増 となった。受注残高は前年同月比 59.5%増 の 1,598 百万円となり、 2 ヶ月連続で 前年同月比 増 となった 。
・製缶工事の新規受注は、メンテナンス工事 、 補修工事 等合わせて 8 3 百万円、前年同月比 9.8%減と なった。
受注残高は、 684 百万円で前年同月比 1.5%増 となった 。
・鋼板・丸棒・H 形鋼等原料資材の価格については、ピーク時より価格が下がっているものの、依然として高止まりの状況が続いている。
■個人消費
《ガソリン価格・灯油価格》
ガソリン価格・灯油価格のいずれも、全国を下回っているが、1 年前と比べると高い水準となっている。
《電気料金》
東北電力の電気料金は、国の「電気・ガス料金支援」に基づく、燃料費等調整単価が1 キロワット時につき ▲7. 43 円となり、 6 月分( 5 月使用分)は 8,857 円と なった。7月分( 6 月使用料金)は、 前月から 138 円減少し 8,719 円となる予定。
《婦人服》
5月は、気温がまだ低く夏物の動きが鈍い。薄手のカーデガン・ワンピース・ニットソー・Tシャツ・ワイドパンツ・デニムスカート・バルーンスカート・バルーンボトムズが好調。 6 月からの夏物商品の売上アップに期待。
《紳士服》
ビジネスやプライベートに着用する「セットアップスーツ(伸縮性やデザインの多様性)」、ジャケット・スラックスが伸張。夏物カジュアル衣料は前年並みとはいかず苦戦。「オンワード樫山」は YouTube ・ SNS 等による商品情報発信により来店客(青年層)が増加し、サマースーツ・半袖 Y シャツが好調に推移。
《靴》
イオンスタイル沼館内にオープンした競合店により、夕方からの来店客数が減少し売上に大きく影響し苦戦。レディースのニューバランススニーカーは好調を維持している。メンズ・レディース共に安価なスパットシューズが伸張 している。例年であれば動き始めるメンズ・レディース・キッズのサンダルが販売不調苦戦。
《市内大型小売店( 3 店)》
市内大型小売店は、5 月の気温が例年より 1~3 度低い日が続き、紳士・婦人・子 供の夏物衣料の購買に繋がらず。化粧品 は 6 月からの値上がりにより駆け込み需要効果大きく、 呉服・宝飾品は販売促進キャンペーンにより売上増加。 4 月まで順調に売上台数・金額を伸ばしてきた空気清浄機エアードックは落ち着きを見せた。ピアドゥからの移転店舗は毎月売上を伸ばし好調に推移。 店内飲食店は、ゴールデンウイークの来店客数増加に伴い盛況に売上を伸ばした。
5 月の大型小売店 3 店の売上は 、前年同月比17.9 %減となり 、前々年同月比は 21.1 %減となった。
《新車登録台数》
普通乗用車の新車登録台数は、普通乗用車は188 台で前年同月比 14.2 %減となり、 2 ヶ月連続で減少となった。小型乗用車 は 158 台で前年同月比 3.7 %減と 2 ヶ月振りに減少となった。普通乗用車と小型乗用車を合わせた乗用車全体では前年同月比 9.7 %減の 346 台となった。軽自動車は 221 台で前年同月比 18.8 %増となった。
■倒産
5月 | 前年同月 | 年度累計 | 前年同期 | |
件 数 | 2 | 4 | 5 | 5 |
金 額 | 389 | 63 | 516 | 88 |
平均負債額 | 194.5 | 15.8 | 103.2 | 17.6 |
(単位:件、百万円)
■雇用
新 規 | 前年同月比 | 月間有効 | 前年同月比 | |
求 職 者 数 | 1,113 | △6.7 | 5,549 | 1.5 |
求 人 数 | 2,338 | △3.7 | 7,108 | △0.3 |
求 人 倍 率 | 2.10 | (2.04) | 1.28 | (1.30) |
就 職 件 数 | 410 | △9.9 | ー | ー |
(単位:人、%、倍)